オフィシャルブログ
人材育成の一覧(11ページ目)
機能するチーム力 人財育成コミュニケーション研修
お気に入りのマグカップ
朝のルーティンでコーヒ―タイム
大好きなティファニーカラーっぽい背景に蝶が羽ばたく…
今日も羽ばたけそう!という勝手な枠組みをしてワクワクを楽しんでいます
先週からカーライフシミズさまのリーダー研修①スタートしました。
今日の課題は自身の見え方・捉え方についてじっくりと考えていただきました。
様々な出来事に価値を見出せる自分づくりとは…
脳と心のしくみという新たなコミュニケーション視点から自己理解と他者理解を深め
機能するチーム力へ繋げていきます!
有限会社カーライフシミズ様 接遇力で組織を元気に!
有限会社カーライフシミズさま
新たな業界にご縁を頂いております。
福岡にある新車中古車販売
提供する商品やサービスに付加価値を与えて差別化を図っていきます。
皆さんの企業は差別化が図られていますか?
スタッフ皆さんで共通認識を持って目標に向かう集団。素敵です!
研修終了後には深々とお辞儀を丁寧にされるスタッフの方々に心動かされます。
これから1年かけてサポートさせて頂きます。
接遇力で組織を元気に!
介護コミュニケーション研修 医療法人社団聖和会介護老人施設聖ルカ苑
みなさん。こんにちは!
秋晴れ気持ちの良い日曜日。
秋はなんといっても過ごしやすい季節。
読書のしやすい時期でもありますね。
読書をすることで沢山の知識を得ることができるのではないでしょうか。
そして、直接的にコミュニケーション力を高めていくには大切な「経験」を積んでいくことです。
9月…少しづつ対面研修も増えてきております。
こちらは医療法人社団聖和会介護老人保健施設聖ルカ苑のスタッフの皆さんです。
今回のテーマはどうやったら自分の気持ちや考えを率直に上手に伝えて心地よいコミュニケーションになるか
改めて考えて頂きました。
ご縁を頂いて5年…研修内容もレベルアップしております。
スタッフの方々から対面の研修は自分だけの独りよがりな思考や心を解きほぐしてくれます。
やっぱりこんな時間は大切ですね。
心温まるメッセージを頂いております。
人材育成セミナーを熊本県トラック協会様団体研修で行いました♡
皆さん。おはようございます!
熊本のお天気は曇り。
お天気に負けないウィスキースマイルで…笑顔の絶えない一日となりますように♡
さて、こちらの写真は先週開催された
公益社団法人熊本県トラック協会様の研修の様子です。
テーマ:これからの時代を生き抜く人財育成セミナー
当たり前にとっている上司・同僚・部下とのコミュニケーションを改めて考えて頂くことでチーム力に繋げていきました。
個人を尊重するとは具体的に何をしていくのか…
客観的に自分をみていただく時間になったのではないかと思います。
今年はコロナや集中豪雨そして大型台風など…
自然界を相手にどう柔軟に対応して行くか…
判断・決断力・勝負の年と感じてらっしゃる企業様多いのではないかと思います。
お客様の為に継続できる体質であり続ける為のチームの底上げのヒントになれば幸いです。
では、皆さん。
今日も元気にいってらっしゃ~い
マスク越しの笑顔♡
みなさん。こんにちは!
先日外食産業の接遇研修スタートしました。
※ソーシャルディスタンスを保ち三密回避
マスク越しでも歓迎の気持ちを伝える笑顔のトレーニング。
弊社の研修では当たり前のことをとことん追求し習慣化して頂いております。これまで出逢っ受講生の中には、当たり前のことばかりで何を言っているんだろうと思う方もいらっしゃるかもしれません。笑。
ただ、そこには理由があります。
私はなぜか「三匹の子ぶた」の物語が教訓となっています。まじめに地味にコツコツと努力した末っ子のぶたちゃんが一番安全で強固な家を作りました。
幼心にも感じていたのは、本質を見極め重要なことをしっかりと積み上げていくということだったのかもしれませんね。
外食産業は今大変な状況だと思います。ただお客様が戻って来られた時には最大の歓迎の気持ちでお迎えできますように。そしてしっかりとその想いを表現できる♡願いを込めて。しっかりとサポートさせて頂きます。スタッフの皆さんと私も共に育んで参りますね!
それでは、みなさんにとって午後もウィスキースマイルの一日となりますようウィスキー

まずはお気軽にご相談ください。
- 接遇力を高めたい
- 離職率を下げたい
- スタッフの士気を高めたい
- 会社のイメージアップをしたい
など、お悩みに合わせた研修をオーダーメイド致します。