オフィシャルブログ
人材育成の一覧(5ページ目)

お陰さまで2023年7月11日 法人設立8周年を迎えます。

更新:2023.07.11  │ カテゴリ:JOSSETO , エグゼクティブセッション , コミュニケーション研修 , リーダー研修 , 人材育成 , 働く女性の暮らしアシスト , 女性活躍 , 接遇力育成研修 , 日々のこと

弊社はお陰様で2023年7月11日に法人設立8周年を迎えます。

この日を迎えることができましたのもこれもひとえに奇跡のような出逢いご縁を頂き、
有難いお力添えに恵まれ成長させて頂いてのことと心より感謝致しております。

フリーランスからスタートし約10年にわたり人材育成に取り組んできました。
『説ぐ力で組織を元気に!』
これまで掲げてきたこのスローガンをより具体的に体現するために今年は新社屋完成、
接遇研修で内面から、そして新規事業として「働く女性の暮らしアシスト/JOSSETO」
サービスで外側からもしっかりと組織が元気になるお手伝いをスタートできました。

これまでを振返ると立ち上げ当初からうっすらと描いていたことが実現できていること、
スタッフをはじめ弊社に関わって頂いた方々に経営者として育てて頂いていることに感謝し、
そして、体が健康に恵まれていること先祖に感謝し、また持ち前の明るさとガッツと行動力だけは
自身を褒めてあげたいと思っております(^^♪

『素晴らしい社会貢献とは人が笑顔になること!』
自分の価値を目の前の人に渡し、関わって頂いた方の人生を大きく変えていく。
このような心持ちで、株式会社セレン一同で皆さまのお役にたてれるよう尽力して参ります。

これからも弊社の挑戦を見守って頂ければ幸いです。
皆さまには変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

これからが夏も本番となります。
暑さに負けなどなさらないように気持ちだけはどうぞ爽やかにお過ごしくださいませ。

※因みに、こちらの写真はいつの日かガイアの夜明け、カンブリア宮殿…に
出演するイメージを撮って頂いています。笑

女性はもっと社会を家族を自分を幸せにできる  ~菊池市倫理法人会女性セミナー~

更新:2023.06.26  │ カテゴリ:JOSSETO , コミュニケーション研修 , 人材育成 , 働く女性の暮らしアシスト , 女性活躍 , 男女共同参画

菊池市倫理法人会女性セミナー
テーマ:女性はもっと社会を家族を自分を幸せにできる

名ばかりの女性の社会進出でなく、女性の能力と完成を発揮することで
社会、家族、自分自身を豊かに輝かせるグッドサイクルに大切なエッセンスをお伝え致しました。

セミナー後は好評を頂いている、お料理を季節ごとの特別なお弁当に仕立てている
心も身体も栄養もキレイに“ととのう”お弁当『JOSSETO弁当』召し上がって頂き参加者皆さんで心も身体も潤すひと時となりました。

いつも有難いご縁を繋いで頂いている池澤千恵子さん。
ありがとうございました。

看護部の病院組織力に繋がる研修として     ~医療法人聖和会 有明成仁病院さま~

更新:2023.06.23  │ カテゴリ:コミュニケーション研修 , 人材育成 , 医療従事者向け , 女性活躍 , 接遇力育成研修

人財育成研修8年目…
ご縁を繋いで頂いている医療法人聖和会 有明成仁病院さま

2023年度の取組として
★プラチナ世代研修
積重ねた看護職のキャリアを活かして働く楽しい職場づくり。
豊富な勤務経験を活かし、同じ病院内で働く看護師の教育指導も期待されるプラチナナース。
このようにプラチナナースは今では貴重な存在となってきており、今後もその必要性は高まっています。
年齢層の幅広いスタッフが活躍する医療現場。戸惑うこともあるかもしれません。
世代の特徴を理解しご自身のキャリアと楽しい職場づくりについて考えていきました。

★看護部全体研修
看護部における組織づくり
組織力を高めるために大切なモチベーションとエンゲージメント。
モチベーション、エンゲージメントが高い状態になると、仕事に誇りとやりがいを感じて熱心に取組むことができます。
またエビデンス(根拠に基づく看護)に対しての興味にも繋がることを感じて頂いた時間となりました。

 

また、同じ職種でも、専門・経験・キャリア・知識がバラバラです。
様々な視点が組織力に繋がることを共有した時間となりました。
看護職皆さんのお仕事の視点が少しでも前向きになるためのヒントになることを願いお伝えしております。
皆さんの笑顔に繋がれば嬉しいです(^^)/

受付スタッフは「病院の顔」です!      受付接遇研修~医療法人有働会 有働病院さま~

更新:2023.06.21  │ カテゴリ:コミュニケーション研修 , 人材育成 , 医療従事者向け , 受付接遇研修 , 接遇力育成研修

受付接遇研修
医療法人有働会 有働病院さま

4年前からご縁を頂き定期的に研修を実施して頂いてます。
医療接遇研修、食事療養課チームアップ研修、新入職研修…

今回は受付・外来看護師のスタッフの方向けの研修として
受付業務の目的、受付スタッフに期待される業務と役割を整理していき
受付チームとしてやるべきことを共に考え振返って頂きました。

受付は「病院の顔」
以前は、予約受付も含めた「診療のための事務手続きを行う」のが主業務という認識がありました。
しかし、現在は質の高い医療とサービスを提供する医院全体の医療チームの一員として、
心身に不安や苦痛を抱えて来院する患者の不安を取除き不快さを感じさせないような接遇レベルが求められます。

2時間の研修。受付スタッフとしての役割を振返り
ご自身の職種、仕事にやりがいを持つためのヒントに繋がることを願ってお伝えしております。
帰り際には、スタッフの方々から「とてもためになりました…」
深々なご挨拶に来て下さる姿勢に感謝の気持ちでいっぱいで終了しております。

次回は、女性が活躍できる職場づくりに大切なコミュニケーションをテーマに管理職の皆さまの研修で訪問予定です。
こちらも楽しみにしております(^^)/

より良い医療の質と安全を求める人間関係とコミュニケーション ~NPO法人穂っぷこども在宅&心身クリニックさま~

更新:2023.06.17  │ カテゴリ:コミュニケーション研修 , 人材育成 , 医療従事者向け , 接遇力育成研修

NPO法人 穂っぷこども在宅&心身クリニックさま
開院1周年迎えられました。

開院医療接遇研修を昨年担当させて頂き、今年もご縁を繋いで頂いています。
定期的に医療接遇を振返る機会を作っていただけることとても有難く思っております。

一般外来の他にも医療型天気入所(医療型ショートステイ)を行っている医療機関に
なることもあり職員の勤務体制はシフト制。
開院から1年経ち今回のテーマは
「より良い医療の質と安全を求める人間関係とコミュニケーション」についてお伝えしています。
・医療の基本スキルとしてのコミュニケーションの重要
・コミュニケーション3つの錯誤
・医療従事者がやってしまいがちなコミュニケーションエラー

開院から一年経ち
今回の研修を通して職員皆さんが医療従事者として、当院の職員としてイキイキと
やりがいのもてる仕事にしていくための新たなヒントになること願いお伝えしています。

3時間の長時間に渡る研修でしたがしっかりと興味深く受講頂けたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
可愛い壁画の前でスタッフ皆さんとパシャリ!

島津智之先生、今回もありがとうございました🍀 

開院時からご縁を繋いで頂いている関係性に感謝の気持ちでいっぱいです。~医療法人みほう おおつか整形外科さま~

更新:2023.05.31  │ カテゴリ:NLP , コミュニケーション研修 , 人材育成 , 医療従事者向け , 接遇力育成研修

医療法人みほう おおつか整形外科さま
平成27年開院時接遇研修からご縁を繋いで頂いてます。

開院時はスタッフ10名程で実施した研修も現在総スタッフ24名に増えていらしゃいます。
医療接遇において改めて共通認識を図りました。

今回は3時間の研修
・医療機関における接遇力向上の必要性
・チーム連携力で医療の質を上げる
・チームの一員として同僚を尊重し自分を尊重する
・これからの期待されるチーム医療とは

 

現スタッフの皆さまが、当院で医療従事者として元気に、
そしてイキイキと仕事ができるヒントになることを願い心込めてお伝え致しました。

定期的に実施されていた研修もコロナ禍でなかなかお会いすることが難しい状況が続き、
久しぶりの再会にとても嬉しく楽しみにしていた研修でした。
そして、最後に職員の皆さまから頂いた花束に…心の記憶に残る時間となりました。

開院当時からご縁を繋いで頂ける関係性に心から感謝致します。

一区切りとなった4月最後の研修 玉名市役所さま会計年度任用職員 接遇研修

更新:2023.04.30  │ カテゴリ:NLP , コミュニケーション研修 , 人材育成 , 接遇力育成研修

みなさま。こんにちは!
今日で4月ももう終わりますね。
医療機関さま新入職研修も沢山の有難いご縁に恵まれた日々でした。

一区切りとなった4月最後の研修

玉名市役所さま会計年度任用職員 接遇研修の様子です。
午前・午後とグループに分け実施されました。
・役所自治体における接遇力向上の必要性
・職員の求められる接遇力 ~職員としてのマナー~
・報連相が現場を強くする ~現場でのマナー~

 

市民、来庁者の方から沢山のありがとうが溢れる玉名市役所をさらに目指し
心込めてお伝え致しました。
3時間に渡る研修本当にお疲れさまでした。

一昨年に引続きご縁を繋いで頂いた
総務課 郷戸成紀さん、受講頂いた くらしサポート課 金森ありささんと最後にパシャリ!
ありがとうございました。

玉名市役所職員採用試験PR動画を新たに作成されてます!
「育休派」イケメン男性職員の1人を紹介されています。
ぜひ、覗いてみてください。

https://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/553/25611.html

保育者接遇研修 新たなステージの幕開けとなりました~玉名くすのき保育園さま~

更新:2023.03.26  │ カテゴリ:コミュニケーション研修 , 人材育成 , 保育安全 , 保育者接遇 , 女性活躍 , 接遇力育成研修

新たなステージの幕開けとなりました。
社会福祉法人緑風会玉名くすのき保育園さま
『保育者接遇研修』

保育士、保育者のお仕事は成長・教育の土台となる時期
「乳幼児期」の大切な時期に安心安全にお預かりすることが目的にあります。
私にはこどもはいませんが、共働きの家庭で育った私にとって、敬意を表する職種の一つです。

保育現場で働くみなさんのこれまでの努力と頑張りを称えるとともに、今後も誇りとやりがいを持って
保育に尽力していただけるよう、また、保育士、保育者が魅力ある職業として、やりがいを持ち長く続けるために
大切なエッセンスを心を込めてお伝えしております。


chapter1. 保育の現場で求められる接遇とは
chapter2. チーム連携力で保育の質を上げていく
chapter3. 保育安全 自分と子どもを守るコミュニケーション

そして、研修の前には弊社新事業
職員、従業員の健康と生産性を促進するウェルネスプログラム
女性が「働く」から「活躍」するためミーティング前に
心と脳を潤す『JOSSETO弁当』

旬の食材を活かした味付けはもちろんお弁当ならではの彩りにも
こだわったラインナップです。
職員の皆さまに召し上がって頂きました。

 

接遇研修で内面から、そして新たな従業員の健康と生産性を促進するウェルネスプログラム『JOSSETO弁当』で
外側からもしっかりと組織のお手伝いをして参ります。
接遇力で組織を元気に!
これまで掲げてきたこのスローガンをより具体的に体現するために。

2時間に渡る研修でしたが興味深く受講頂く姿勢に職員の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
職員の皆さまのウィースキースマイルが輝いております♡
ありがとうございました。

今日という一日がとても特別な日となりました。~医療法人友枝会 友枝歯科医院さま~

更新:2023.01.14  │ カテゴリ:コミュニケーション研修 , リーダー研修 , 人材育成 , 医療従事者向け , 接遇力育成研修

医療法人友枝会 友枝歯科医院さま
スタッフ皆さまと元気に2023年人財育成接遇研修スタート!

院長友枝圭先生の2023年医院目標・医院方針発表に私も同席させて頂きました。医院の明確なゴール、そして「接遇力が人間力となる!」
スタッフの皆さまにとっても院長先生のお言葉が胸に響いた時間になられたのではないかと思います。


その後、弊社より2時間人財育成接遇研修
テーマ:機能する医療チームに必要なこと
医院目標を達成していくためにもチームをより良い循環にしていきます!チーム形成のプロセスをお伝えしております。
メンバーに対する自分の姿勢を振返り関係の質を高めた時間。

2023年スタートにスタッフ皆さまで有意義な時間にして頂いたと思っております。これからがとても楽しみです。
そして、サプライズも


院長先生はじめスタッフ皆さまより新社屋移転と新規事業開設のお祝い&メッセージを頂きました♡
思い掛けないことで驚いている私をパシャリ😁

本当にありがとうございました。
想いをメッセージや形にして下さる姿勢に…
今日という一日がとても特別な日となりました。
この時間を自身の心の資源にして参ります。

【医療法人社団 松橋愛育会 まつばせレディースクリニックさま】~医療接遇研修~

更新:2022.12.22  │ カテゴリ:NLP , コミュニケーション研修 , 人材育成 , 医療従事者向け , 接遇力育成研修

綺麗なイルミネーション☆

医療法人社団 松橋愛育会 まつばせレディースクリニックさま。

matsubase.or.jp

今月は医療接遇研修3回目…

10月よりスタートし、

20名前後3グループに分けて実施しています。

 

3回目は医療安全『正しく伝達』について

コミュニケーションとは人間に行われる、知覚・感情・思考の伝達。

会話のキャッチボールによって誤解や思い込み行き違いなどを修正

するものということを改めて考えた時間となりました。

 

プライベートでのコミュニケーションも誤解がつきもの、分かち合う

こと、という心持ちがあると身近な人との関係性がラクになるヒント

にしておきたいものです。

 

また、来週は

研修納めとなります。

今年頂いた新たなご縁感謝し研修を納めて参ります。

 

井上幸

まずはお気軽にご相談ください。

  • 接遇力を高めたい
  • 離職率を下げたい
  • スタッフの士気を高めたい
  • 会社のイメージアップをしたい

など、お悩みに合わせた研修をオーダーメイド致します。